もしも ゲット素材(^-^)/ ベ〜タ版
販売ページにもしも提供の素材を表示するもしもアプリ♪
- 自分で用意しなくても、素材が自動的に表示されちゃう(^-^)/
- 通常の商品写真とは別に、もしもドロップシッピングが提供している大きめサイズの素材を自動的に表示するんですよ♪
- 素材は、もしもAPIからデータを取得できた場合のみ、表示できます
- このもしもアプリは、php と Javascript が使えるサーバーで動作します
- version 0.92 から、クロスドメインで使えるようになり、php が動かないサイトでも、php を他のサーバーで実行させることで、利用可能になりますた(^-^)/
- jQueryのプラグインになっているので、ページ内の id や class などを自由に選択して表示できるし、他のプラグインと組み合わせて使うこともできるよ♪
- javascript で表示させていますので、ブラウザの設定で javascript を無効にしている場合は表示されません
- version 0.95 から、もしもAPIからデータを取得するようになりますた
- config.php で API認証コードを設定したうえで、お使いください
- このアプリでは通常の商品写真は表示でません
- 通常の商品写真を表示したい場合はもしも ゲットAPI(^-^)/をお使いください
投票数:101
平均点:2.87
![]() TOP |
![]() もしも ゲット素材(^-^)/の使い方 |
- コメント欄において、当サイトまたは第三者に対し、誹謗中傷、その他の不利益を与える行為があったため、特定ホストまたは IP アドレスからの投稿を制限しております
新しくコメントをつける
コメント一覧
(不可視)
投稿日時 2014/3/4 19:17 | 最終変更
(不可視)
goodsmore
投稿日時 2013/5/30 13:19
引用:
関口さんは書きました:
WPを勉強しながら作成している初心者ですが、素材のサンプル画像サイズを小さめに表示するには、どうしたらいいのでしょうか?
config.php を、テキストエディタで開き、MOSHIMO_SOZAI_WIDTH の値を修正してください
関口
投稿日時 2013/5/29 23:35
始めまして。
WPを勉強しながら作成している初心者ですが、素材のサンプル画像サイズを小さめに表示するには、どうしたらいいのでしょうか?
いろいろ探したのですが、解決に至りません。
宜しくお願いいたします。
kuni
投稿日時 2011/12/29 8:43
さくらエディターなどでの編集のさい、保存形式について教えていただけませんか・・
goodsmore
投稿日時 2011/4/8 2:47 | 最終変更
引用:
ううさんは書きました:
ロリポップで「777」が動かない(エラーになる)と書かれているのが原因でしょうか?
http://lolipop.jp/manual/hp/permission/
隣で一緒に見ているわけではないですし、同じ環境で試せるわけでもないですから、原因は分かりません
また、限られた情報だけで、最初から決めつけても問題が解決するとは限りません
ですから、質問の際には、cacheディレクトリにキャッシュファイルが出来ているかどうか、Firefoxのエラーコンソールなどでエラーが出ていないかどうか等、できるだけ多くの情報を記載してくださいと言ってるわけです
パーミッションに関しては、このサイトでは多くのサーバーで動作するであろう一般的な設定を記載しています ただ、ロリポップのように suEXEC を導入してパーミッションを制限しているサーバーがあるのも事実です
その場合はサーバーのマニュアルを参考に試してください・・・サーバー固有の設定については、このサイトでは回答できません
うう
投稿日時 2011/4/7 10:07
お世話になります。
最新版をアップしました。
サーバーはロリポップ phpは5.2です。
sample.htmが表示されません。
ロリポップで「777」が動かない(エラーになる)と書かれているのが原因でしょうか?
http://lolipop.jp/manual/hp/permission/
goodsmore
投稿日時 2011/4/6 21:55
もしもの販売ページが更新され、PR素材のURLが変更されたためたため、古いバージョンのアプリは正しく動作しません
最新版をお使いください
最新版でも動作しない場合は・・・
- phpとブラウザのバージョン
- アプリ同梱のsample.htmでは動作するかどうか
- cacheディレクトリにキャッシュファイルが出来ているかどうか
- 商品ページの記載内容
- Firefoxのエラーコンソールなどでエラーが出ていないかどうか
うう
投稿日時 2011/4/6 17:42
php と Javascript が使えるサーバーでcache デレクトリのパーミッションを 777 にしても表示されない場合、ほかに考えられる要因は何がありますか?
goodsmore
投稿日時 2011/4/1 18:18 | 最終変更
引用:
元気堂さんは書きました:
もしも ゲットショップでもしもゲット素材を表示させたいのですが?
http://apli.goodsmore.net/sankou.htm
↑ このページにある通り、ゲットショップには、標準でゲット素材がインストール済で、PR素材を表示できるようになっています
引用:
元気堂さんは書きました:
商品ページがないので<div id="moshimo_sozai"></div>をどこに書き込めばいいのか
「商品ページがない」というのは意味が分かりませんが(実際にはゲットショップには商品ページがある)、テンプレート( inc_article.html )に記載済です
元気堂
投稿日時 2011/4/1 11:20
お世話になります、元気堂です。
もしも ゲットショップでもしもゲット素材を表示させたいのですが?php と Javascript が使えるサーバーです。(PHP 5.2.17)
config.php を開き、ショップIDを記入して保存後
moshimo_get_sozai.jsをどのように書き換えて
商品ページがないので<div id="moshimo_sozai"></div>をどこに書き込めばいいのか
ご指導お願いします。
10件表示
(全15件)
すべてのコメント一覧へ